ツルハにやってくる富岡町のお客様たちが、暮らしの安心をみつけ、ホッと笑顔で帰って頂けるよう、あなたからの元気提案をあなたの笑顔とともに、とどけていきませんか?
学生時代にツルハドラッグでアルバイトしていたこともあり、「経験を活かせる」と就職を決めたというRさん。現在は、店長代理として新人指導も行っている。
新人のシテンを忘れず、工夫して指導
「自分たちには当然のことでも新人には難しいだろう」という視点を忘れずにいたい、とRさんは言います。販売の仕方を教える際は、メモを取りながらでも聞けるよう、あえてゆっくり話してあげたり、場合によってはレジュメを作って渡すといった工夫もおこたりません。
こんな業務をしています
日々の業務は、開店前の準備から。
掃除、レジ起動、前日の売上実績確認、その日の計画、メールチェック、品出しから始まり、営業時間中は、販売・接客、レジ対応、商品入れ替え、売り場づくりや品出しを行い、そして閉店後は、片付け、レジ締め・清算。
どんどん知識が増えるたのしさ
こういった業務のなか、必要な知識を店長や商品担当者に聞いたり、社内の勉強会で吸収したりしているとRさん。「知識がどんどん増えること、医薬品や健康関連情報を身に付けて販売力を上げられることが楽しい」と言います。
同時に、新商品をお勧めしたお客様から「長く使っている商品があるから要らない」と断られ、なかなか販売につながらない難しさもあるのだそうです。
こんな方と一緒にはたらきたい
そんな課題に取り組みながらも販売に意欲的なRさん、「接客業なので明るい人、販売に興味ある人にきてもらいたい」と、いっしょに働く方の応募を心待ちにしています。
前職は、県建設事務所での臨時事務職だったというOさん。
経験・資格を活かせる就職をしたいと考えた時、ツルハドラッグでのアルバイト経験と、登録販売者資格を持っていたことが、入社へのカギとなったそう。
なによりOさんは、「お客様の顔が直接見られる仕事にかかわりたかった」そうです。
こんな業務をしています
開店前の店外・トイレの清掃、品出し等から1日は始まります。営業時間には、レジ対応以外にも、売り場づくりや商品補充、前出しも行います。「前出し」とは、商品棚の手前の商品がなくなった箇所をチェックし、奥の商品を前に移動させる作業のこと。閉店後は、レジ締め・清算を行います。
売り場づくりが売り上げづくり
「商品を運ぶなど、力仕事も多いうえ、立ち仕事なので体力的に少しきついところもある」と教えて下さったOさん。ですが、「売り場づくりを工夫することで、売り上げが変わる」ことに気づき、それが面白いのだそうです。
そして接客が大好きなOさんにとって、「お客様から感謝の言葉をいただけること」、それが仕事の楽しさに繋がっていると言います。
こんな方と一緒にはたらきたい
そんなOさんは、「体力に自信があって、明るいひと、接客好きな人」に、この仕事はおススメだといいます。そんな方といっしょに働くこと楽しみにしているそうです。
ツルハの企業理念に「地域密着」という言葉があり、そこに魅力を感じて入社したというSさん。当時、ほかに応募したのは、飲食業やスーパーといった、やはり接客業だったそう。
こんな業務をしています
開店前に、清掃、レジ起動、前日の清算、品出しを行います。営業時間中は、商品陳列や補充、商品棚作り(売場つくり)、そして販売などの業務をし、閉店後は、レジ締め・清算を行います。
じぶんなりの努力、チャレンジ
社内研修で習った「笑顔の作り方」を自宅でも練習したりなど、努力を惜しまないSさん。仕事の楽しさについて尋ねてみたところ、「売り上げ目標に対して、自分なりの目標をもって接客・販売をおこない、それが売り上げにつながったとき」と語ります。
成功・失敗事例を経験してみる
Sさんは、入社間もない頃に、売りたい商品があっても売れないことが続いたそうです。
そんなとき、「自分なりに思いつき次第、いろいろな販売方法を試してみて、成功・失敗事例を経験してみた」のだそうです。そうする中で、成功するパターンを蓄積し、お客様のタイプに合わせた接客技術を身に付けていった、とSさんは言います。
こんな方と一緒にはたらきたい
Sさんは、「職場の人間関係が良好なほど、お客様へも「いい感じ」が伝わる」と考えます。休憩時間などに、仕事以外の話でもリラックスして打ち解けて話せるような人、いろいろなタイプの人と話せるような人、明るい人に来てほしい、といっしょに働いていく仲間を待っています。
給与 | 時給 1,250円〜1,300円 ・パート:時給1300円 ・アルバイト:時給1250円 ※17時以降はプラス100円 |
---|---|
勤務地 1 | 〒979-1111 福島県双葉郡富岡町大字小浜字中央416さくらモールとみおか 大きい地図で見る |
職種 | 販売スタッフ |
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務時間 | 10:00〜19:00 |
店舗名・支店名 | ツルハドラッグ さくらモールとみおか店 |
電話番号 | 0240-21-3268 |
仕事内容 | ドラッグストアでの業務全般をお任せします。 ・接客(商品説明・店内案内など) ・店内作業(品出し・陳列・清掃など) ・レジ業務 ・その他付随する業務 ※未経験の方でも指導いたしますので、安心してご応募ください。 |
就業時間 | 10:00~19:00(要相談) |
休日 | ・シフト制 ・年間休日110日 【公休】 ・パート⇒(9~10日/月) ・アルバイト⇒月50時間程度で勤務時間調整 |
通勤手当 | あり:2km以上が支給対象 |
応募の流れ | まずは、お電話またはWEB〔24時間受付中〕にてお問い合わせください。 面接日を調整し、履歴書持参にてお越しいただき面接を行います。 |
【注目】転居支援制度有 | 当求人は、遠方からの転居を伴う転職の場合には、引越し代、仲介手数料等の補助がございます。採用担当者までご相談下さい。(上限30万円迄。条件により金額がかわります) |
当社HP | http://www.tsuruha.co.jp/ |
お客様の健康と生活に寄り添う
富岡町は着々と整備を進めており、JR常磐線も「富岡駅~竜田駅」が平成29年内に再開通の予定になるなど、環境も活気も戻ってきております。
富岡町で再び生活を取り戻そうとされている方々、頑張っている方々が、どんどん健康で快適な暮らしを育めるよう、ツルハドラッグ「さくらモールとみおか」店は、地域に密着しながら、お客様の生活・健康に寄り添いたいと願います。
会社名 | 株式会社ツルハ |
---|---|
代表者 | 堀川 政司 |
本社所在地 | 北海道札幌市東区北24条東20丁目1-21 |
設立年月 | 1963年6月 |
従業員数 | 企業全体:40,000人 |
掲載開始: 2017年02月20日〜