外国人学生に対する日本語教育が主な仕事です。1日4コマ(45分×4=180分)を基本とし、週2~5日のペースで働けます。
未経験、及び教師経験が少ない方には・・
給与 | 時給 2,400円〜 1,800 円/コマ(45 分)~、 ※コマ給は、経験や能力などを考慮の上、決定します ※お支払いは途中休憩時間など含むユニット単位となります |
---|---|
勤務地 1 | 〒160-0016 東京都新宿区信濃町34トーシン信濃町駅前ビル4F 大きい地図で見る |
勤務地備考 | JR「信濃町」駅徒歩0分! 都営地下鉄「国立競技場」駅徒歩7分 |
職種 | 日本語教師(非常勤)※留学生クラス担当講師 |
雇用形態 | 業務委託 |
電話番号 | 03-3354-5001 |
勤務時間 | 月曜日~金曜日 午前:8:50~12:20 午後:13:10~16:40 上記時間帯で午前か午後のいずれかで授業を担当していただきます。 |
待遇・福利厚生 | ・教科書支給 ・通勤手当 ・業務手当(授業時間以外で依頼された業務があった場合に支給) ・資格手当(日本語教育能力検定試験合格者対象) ※非常勤講師の専任への登用の機会を設けています |
応募資格 | 週2日以上勤務可能な方で、下記①~③のいずれかに該当する方 ① 四大卒以上+日本語教育主専攻あるいは副専攻 ② 四大卒以上+日本語教師養成講座 420 時間修了(於文化庁届出受理講座) ③ 日本語教育能力検定試験合格 以下の方大歓迎! ・基本的なPC操作ができる方(授業記録など、PCでの操作が必要な作業があります) ・日本語教師経験のある方 |
選考方法 | 本サイト経由でエントリ―後、下記アドレスに履歴書(写真付き)および職務経歴書をお送りください。 書類受領後、採用担当より改めてご連絡をいたします。 E-mail : recruit@tcj-nihongo.com 件名 : 「 教務部採用 非常勤講師 」 【選考の流れ】 書類選考 ↓ 1次面接 ↓ 2次面接+模擬授業 |
担当者から | 東京中央日本語学院では学生の希望進路に合わせコースを設定しております。 日本語教育や各種試験(JLPT・EJUなど)対策だけでなく、コミュニケーション・ソーシャルスキル教育にも注力しています。 試験に対応できる力を身に付けるだけでなく、進学先やその後の生活にも対応できる日本語力・コミュニケーション力の育成を目指しています。 ■設置コース 大学院コース 大学コース 専門学校コース 就職コース その他、在日外国人の方向けのビジネスクラスやプライベートレッスンも行っています。 |
応募締切 | 2020年12月6日(日) ※定員になり次第、募集を締め切らせていただきます |
募集していません
東京中央⽇本語学院(TCJ)の歴史は1988年から。創⽴当初から外国人への⽇本語教育と⽇本語教師の育成に⼒を注いできました。定員1080人、常時800名以上が在学する大規模日本語学校です。中国をはじめとしたアジア圏を中心に、欧米、アフリカと30~40ヶ国の学生が在籍する多国籍な学校です。
会社名 | 東京中央日本語学院 |
---|---|
創立 | 1988年 |
代表 | 代表取締役 三輪豊明 |
所在地 | 東京都新宿区信濃町34 トーシン信濃町駅前ビル4F |
事業内容 | 外国人留学生向けの日本語講座、在日外国人向けの日本語講座 日本語教師養成講座の運営 |
https://www.facebook.com/tcj.nihongo/ |
募集していません
掲載開始: 2015年10月05日〜