栃木の大学を経て、Fターンで就職活動を行っていた際に地元福島のために仕事をしたいと考えたときに田中建設株式会社に出会いました。文系の大学を卒業しましたが、面談の際に資格取得制度や経験を積める会社と知り、ここに就職したいと決めました。
新卒で入社し、先輩方は皆さん年上の方ばかりですが、若い人材を大事にしてくれる社風でいつも気遣って頂いてます。温かい言葉をかけて頂いたり、時には厳しく指導してくださります。仕事に対するモチベーションを保てるようメリハリをつけ、いろんな事を教えてくれます。
建築施工管理技士ですので、事務所などの建築物を建てる現場に配属され、今は現場管理監督の助手のお仕事をしています。将来的には一級建築施工管理技士の資格を取り、現場を任され仕切れる人材になりたいと思っております。
建物を完成させる納期があり、検査のために書類を作成致します。その書類は膨大なもので作成するのに多くの時間を割くようになります。納期に間に合わない時には残業しながら書類を作成するのは大変ですが、忙しい中でも社員一同が建物を完成させる一つの目標に向かって一致団結して成し遂げると達成感があり、嬉しく思います。
これから色々な現場を経験し、技術や現場の一連の流れを勉強し、資格取得をし、現場を任せられるようになりたいです。田中建設株式会社は資格取得すれば、取得にかかる費用も会社で負担してくれるので制度を活用し、資格取得を目指します!
建築系の学校を卒業したわけではないので、建築の現場はとても新鮮で知らない世界が広がっていくのは楽しいです。いろんなことを吸収し、勉強でき、自分の知識にしていけるのはやりがいを感じますね。
給与 | 月給 205,000円〜 月給 20万5000円〜 ※大学院卒 月給21万5000円~ ※賃金の幅は、能力・経験等を考慮し決定します。 ※役職手当は主任以上 <別途手当> ・役職手当/1万5000円~5万円※主任以上 ・皆勤手当/2000円 ★月収例:22万2000円 内訳:月給 20万5000円+役職手当1万5000円+皆勤手当2000円 |
---|---|
勤務地 1 | 福島県双葉郡内全域の各現場 大きい地図で見る |
職種 | 施工管理技士 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | 07:45〜17:15 |
店舗名・支店名 | 田中建設株式会社 いわき事務所 |
電話番号 | 0246-25-1005 |
通勤手当 | 実費支給上限あり月額:30,000円 |
休日 | 週休2日制(変形) その他、年末年始、GW、夏季休暇など会社カレンダーによる 年間休日数 105日 |
育児休業取得実績 | あり |
学歴 | 大卒以上 工学系(土木・建築系学科優先) |
必要な免許・資格 | 普通自動車運転免許(AТ限定可) CAD操作 |
加入保険 | 雇用 労災 健康 厚生 退職金共済:加入 |
定年 | あり 一律 65歳 |
入居可能住宅 | 単身用あり 【会社指定の社宅は半分自己負担】 【会社指定社宅以外は3分の2自己負担】 |
マイカー通勤 | 可 高速代支給なし 無料駐車場あり |
【注目】転居支援制度 | 当求人は、遠方からの転居を伴う転職の場合には、引越し代・仲介手数料等の補助がございます。採用担当までご相談ください。 (上限30万円迄。条件により金額が変わります) |
試用期間 | 試用期間3ヶ月(本採用時と条件変更無し) |
時間外 | あり ※月30時間 |
休憩 | 午前:15分 昼 :60分 午後:15分 |
選考プロセス | ■STEP① このページ下の「応募する」ボタンをクリック! ■STEP② 当社より、お電話にてご連絡致します。 ■STEP③ 面談1回~2回(当社担当添田による) 筆記試験1回 ※当社は面接という堅苦しいものではなく、面談という形で相互理解の場としています。 ※田中建設で働いてみたい!と思って頂けた方は、履歴書・職務経歴書を持参または送付ください。(初期選考においては必須ではありません!) ■STEP④ 内定 ■STEP⑤ 入社前面談、会社見学 ※入社後よりスムーズにご活躍頂けるよう事前の理解促進を目的とし、現場スタッフや職場見学などを実施致します。 ■STEP⑥ 入社 ※応募から内定まで2週間~3週間程度です。 ※入社日は現職のご都合など最大限考慮させて頂きます。 |
田中建設は1903年(明治36年11月5日)創業の100年以上の歴史を持つ老舗建設会社です。
相双地区トップクラスの総合建設業として発展してきました。
田中建設株式会社を母体会社として、双葉住コン株式会社、田中合名会社、田中工業株式会社等の田中建設グループを形成しています。
地元である双葉郡を中心に、最近ではいわき市、相馬市、田村市、須賀川市、福島市などの近隣市町村などへ営業範囲を広げています。
社員のほとんどは地元採用で、CPDS研修を始め、さまざまな講習会に参加し技術力の向上を図っています。
また、社員の働きやすい環境を整え、快適に業務に携われるよう活動しており「仕事と生活の調和」、「子育て支援」、「次世代育成支援(クルミン)」の認証を受けています。
一、旺盛なる責任観念
一、積極溌刺たる創意工夫
一、協同一致
この社訓の下、次の方針を定めて実践しております。
土木構造物及び建築物の施工を通して、自然にやさしく、無災害に努め、顧客と地域社会に信頼感・安心感・満足感を持っていただけるように、以下のことに取り組みます。
(1)省エネルギー、省資源の推進及び廃棄物の適正処理
全ての事業活動において、限りあるエネルギーと資源を有効に活用します。また、事業活動に伴う廃棄物の適正処理に努めます。
(2)顧客の期待に応える品質の提供
”自然にやさしく・人にふさわしく”をモットーに、顧客・地域社会の満足度を高める品質を提供します。
(3)継続的改善及び環境汚染・労働災害の予防
要求事項への適合及びマネジメントシステムの継続的改善を図るとともに、事業活動に伴う環境汚染と負傷・疾病の予防に取り組みます。
(4)法令の順守
事業活動に伴い適用される法令及び当社が同意するその他の要求事項を積極的に順守します。
(5)環境・品質・労安方針の達成
この環境・品質・労安方針を達成するために、目的・目標を設定し、達成度を定期的に確認して、見直しをします。
(6)意識の向上
この環境・品質・労安方針を全職員及び当社の業務に関わる人が理解し、行動できるように教育・周知活動を実施します。
(7)方針の公開
この環境・品質・労安方針は、一般の方からの要求に応じて提供いたします。
~~ 職場風土改革への取り組み ~~
1)福島県知事 次世代育成支援企業『子育て応援』部門 優秀賞
2)厚生労働大臣『平成20年度 建設雇用改善優良事業所』表彰
3)国土交通省総合政策局長『建設産業の人材対策に関する』表彰
4)次世代育成支援対策推進法の基づく基準適合企業 認定(当時、福島労働局管内で7社目の認定)
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
もし、仕事内容や会社の雰囲気がわからず不安であれば就労体験受け付けています。
下記URLより、お申し込みください。
https://fkkoyou.net/training/detail.php?training=2&utm_source=bizreach&utm_medium=display
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
会社名 | 田中建設株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 979-1471 福島県双葉郡双葉町大字長塚字町48番地 TEL:0240-33-3111(代表) FAX:0240-33-5915 |
創業 | 1903年(明治36年)11月5日 田中組創業 |
設立 | 1956年(昭和31年)3月2日 田中建設株式会社設立 |
資本金 | 7200万円 |
免許・許可 | 建設業許可 福島県知事許可 特(24)6630 一級建築士事務所 福島県知事登録 17(111)1065号 宅地建物取引業者免許 福島県知事許可 10第070047号 産業廃棄物収集運搬業許可 第00705020141号 |
<いわき事務所> | 970-8026 福島県いわき市平字堂の前9 堂の前ビル2F TEL:0246-25-1005 FAX:0246-25-1006 |
<相馬営業所> | 976-0013 福島県相馬市小泉字山田472-1 TEL:0244-26-9193 FAX:0244-26-9195 |
<浪江営業所> | 979-1503 福島県双葉郡浪江町大字西台字上川原78番地 TEL/FAX:0240-35-5608 |
<広野出張所> | 979-0403 福島県双葉郡広野町大字下浅見川字広長44-3 広野オフィスビル3F TEL:0240-28-0880 FAX:0240-27-2626 |
<葛尾出張所> | 979-1601 福島県双葉郡葛尾村葛尾字落合150-2 TEL/FAX:0240-37-4422 |
<南相馬出張所> | 979-0037 福島県南相馬市原町区北原字巣掛場69 デイユースビル2F TEL:0244-32-0831 FAX:0244-32-0832 |
関連企業・双葉住コン株式会社 | <双葉工場、合材工場> 979-1421 福島県双葉郡双葉町大字細谷字陳場沢228-1番地 TEL:0240-33-2005 FAX0240-33-4206 TEL:0240-33-2039(合材工場) <フクスミ工場> 979-0603 福島県双葉郡楢葉町大字井出字木屋下40番地 TEL:0240-25-4121 FAX:0240-25-4122 <いわき事務所> 970-8026 福島県いわき市平字堂の前9番地 堂の前ビル1F TEL:0246-25-1070 FAX:0246-25-1071 |
関連企業・田中合名会社 | 979-1412 福島県双葉郡双葉町大字細谷字陳場沢228-1番地 TEL:0240-33-2912 FAX:0240-33-5097 <双葉給油所> 979-1412 福島県双葉郡双葉町大字新山字久保前35-1番地 TEL:0240-33-2005 FAX:0240-33-2100 <富岡給油所> 979-1111 福島県双葉郡富岡町大字小浜字中央302番地 TEL:0240-22-2351 FAX:0240-22-2318 <平堂の前給油所> 970-8026 福島県いわき市平字堂の前10番地 TEL:0246-22-1755 FAX:0246-25-1071 <いわき事務所> 970-8026 福島県いわき市平字堂の前9番地 堂の前ビル1F TEL:0246-25-1070 FAX:0246-25-1071 |
関連企業・田中工業株式会社 | 979-1302 福島県双葉郡大熊町大字小入野字西大和久407番地 TEL:0240-32-5304 FAX:0240-32-5308 <いわき事務所> 970-8026 福島県いわき市平字堂の前9番地 堂の前ビル3F TEL:0246-35-1945 FAX:0246-35-1946 |
関連企業・田中建設工業株式会社 | 979-1521 福島県双葉郡浪江町大字権現堂字町頭15 TEL:0240-34-6125 FAX:0240-34-6126 <インテリアギャラリー&体感展示場> 福島県双葉郡富岡町夜の森南3丁目17 TEL:0240-22-8222 FAX:0240-22-8222 |
営業種目 | 1.土木建築請負業 2.製材業 3.不動産売買業 4.土木設計、建築設計及びその監理 5.駐車場管理業 6.少額短期保険代理業 8.生命保険募集に関する業務 9.電力の省エネルギー化に有効性のある電子機器販売取次ぎ 10.倉庫業 11.前各号に付帯する一切の業務 |
従業員数 | 82名(平成28年12月末現在) 技術士 6名 一級建築士 3名 一級土木施工管理技士 38名 一級建築施工管理技士 8名 一級造園施工管理技士 6名 一級管工事施工管理技士 1名 |
掲載開始: 2017年11月07日〜