当社では同じ志で働きたいと思って入社した方に入社祝い金3万円を付けております。一緒に復興のため、頑張りましょう!
※入社祝い金は会社規定により支給致します。
県外や町外の方でも当社で働きたいと引っ越ししてきても転居を問題なし!現場によって社宅を致します。ご相談ください。
当社では健康管理のアドバイスを徹底しています。検診で悪いところがある方や自己管理ができない人などはパーソナルトレーナーを付けてトレーニングしています。ジムの費用は完全会社負担!週1日~2日ジムに行き、食事や運動面のアドバイスもしてくれます。
必要な資格は会社負担にて取得できます。主に電気工事士や土木施工管理士、放射線取扱主任者など。チャレンジ精神のある社員を応援します。
2012年入社 丹野 幸彦
前職が陸上自衛隊福島駐屯地で、勤務中に東日本大震災があり、その後、ニュースや被災地の様子を直でみて、復旧への道筋などを見つけ、建設の大切さを実感し、始業するようになりました。
当社に関しては、私自身が双葉郡双葉町出身という事もあり、双葉郡を中心に貢献度が高いと評判を耳にして入社をきめました。
大切な事は、コミュニケーション力。同じ会社の上司・先輩・仲間はもちろんですが、私達はお客様やたくさんの業者の作業員さんと関わる事も多く、そうした人々の間に入って調整しなけらばならない事も多くあります。
報告・連絡・相談をしっかりしながら、人と人との調整をする事の大切さ、人と関わることの楽しさを感じてくれるといいです。
給与 | 月給 378,000円〜483,000円 【日給月給制】日給18,000円~23,000円×21日 ※試用期間:3ヵ月あり(労働条件の変更等なし) |
---|---|
勤務地 1 | 〒979-1400 福島県双葉郡双葉町 大きい地図で見る |
勤務地 2 | 〒979-1100 福島県双葉郡富岡町 大きい地図で見る |
勤務地 3 | 楢葉町 大きい地図で見る |
勤務地備考 | 現場は楢葉、富岡、双葉、大熊となります。 ※場合によって、直行直帰や送迎有り ・いわき事務所アクセス:いわき駅から車で約10分 〒970-8026 福島県いわき市平字東町15-4 大橋ビル107 |
職種 | 土木施工管理士 |
雇用形態 | 正社員 |
店舗名・支店名 | いわき営業所 |
電話番号 | 0246-38-7812 |
勤務時間 | 08:00~17:00 ※担当現場に応じて若干変動する場合があります。 ・休憩60分 ・時間外:月10時間程度 |
休日について | ・週休二日制(土日祝)有給休暇、GW、夏季休暇、年末年始休暇等有り。 ※担当現場に応じて変動が有る場合ございます。 【年間休日】106日※当社カレンダーによる |
待遇について | ・社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ・制服貸与 ・資格取得費用会社負担(会社規定による) ・出張宿泊の場合は宿泊費を手当いたします。 ・遠方面接の場合は場所の相談ください。 ・36協定届出済 ・健康のため会社負担にてジム無料 |
応募資格について | ・普通自動車免許 ・土木現場の経験者 ・土木施工管理士資格取得者(1級、2級のいずれか) ・PC操作(Word/Excel)使用経験ある方 |
選考プロセス | ■STEP① このページ下の「応募する」ボタンをクリック! ■STEP② 当社より、お電話にてご連絡致します。 ■STEP③ 面談1回(当社代表による) ※当社は面接という堅苦しいものではなく、面談という形で相互理解の場としています。 ※働いてみたい!と思って頂けた方は、履歴書・職務経歴書を持参または送付ください。(初期選考においては必須ではありません!) ■STEP④ 内定 ■STEP⑤ 入社前面談、会社見学 ※入社後よりスムーズにご活躍頂けるよう事前の理解促進を目的とし、現場スタッフや職場見学などを実施致します。 ■STEP⑥ 入社 ※応募から内定まで2週間~3週間程度です。 ※入社日は現職のご都合など最大限考慮させて頂きます。 |
当社は平成17年に創業、平成21年に設立した会社です。主に原子カ発電所、火カ発電所に携わる機械メンテナンス、電気工事、土木工事、空調機工事、監督業務を生業としています。従業員数は40名程で女性事務員も2名が事務員として活躍しており、男性従業員は現場で活躍してくれています。
非常にアットホームな雰囲気の会社です。毎月の月末定例会後には社員で有志をつのり、会社負担のお食事会を開催しています。
社長と社員の距離も非常に近く、社長もいつも従業員への気配りを持って接してくれていることも有り、プライベートな相談事などもいつでも気軽に乗ってもらえる間柄となっています。
入社後は業務に必要な資格取得して頂きます。会社負担で資格取得できます。その後は国家資格に挑戦!力量に合わせて現場の責任者としてお任せ致します。ステップアップできる職場です。
ひとりひとり誰もが輝ける場所を
私はひとりひとりの個性を大切にしその個性を最大限に発揮できる環境を提供する事を心掛けております。その環境を通じて各個人が社会に貢献し人として成長してもらえたらこれ以上ない喜びです。
弊社には年齢やこれまでの経歴が様々な社員がいます。ほとんどが弊社の業務に未経験でいわば初心者です。そんな彼らでも面接を通してやる気や熱が伝わってくれば積極的に採用します。
もちろん採用後は会社全体でバックアップし活躍できるようにサポートは欠かせません。サポート側の社員もこの前までは初心者でした。大切なのは挑戦する事。挑戦さえしてしまえばあとは本人の努力の積み重ねです。自分はその挑戦するための手助けができれば嬉しいですね。
これまで様々なお客様はじめ、社員に助けて頂いて今の自分(会社)があります。その感謝を忘れることなく社員一丸となって、今後、より困難な事へ挑戦を続けていきたいと思います。
当社は機械メンテナンス、電気工事や監督業務を中心に事業を行ってまいりました。今後の展開としましては、地元に根付く新たな事業展開を目指して挑戦していきたいと考えております。これからも皆様の期待と信頼にお応え出来る事業運営に努めてまいります。
会社の成長に合わせ、また、今後の事業拡大を睨んで幅広い分野での人材を募集しております。チャレンジをいとわず、変化を恐れない姿勢。経営目線で何ができるか考え、自ら進んで実行する。目の前に現れるいくつもの壁を乗り越え、その先に見える変化に好奇心を持ちながら働く場。そうした環境を楽しめる人なら、やりがいは無限に見つかるはずです。さまざまなフィールドで活躍が望まれるあなたの個性を発揮していただきながら、素晴らしい会社をつくりあげていきましょう。
会社名 | 株式会社シャイン |
---|---|
事業内容 | 原子カ発電所、火カ発電所に携わる機械メンテナンス、電気工事、土木工事、空調機工事、監督業務 |
従業員数 | 企業全体:48人 うち就業場所:5人 うち女性:0人 うちパート:0人 |
会社所在地 | 〒979-1121 福島県双葉郡富岡町大字仏浜字釜田205 マコトヤビル3F |
いわき事業所 | 〒970-8026いわき市平字東町15-4 大橋ビル107 |
連絡先 | TEL:0246-38-7812 FAX:0246-38-7813 |
創業 | 平成17年に創業し実績、信頼を積み平成21年1月13日に設立した会社です。 |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 企業全体:48人 うち就業場所:8人 うち女性:0人 うちパート:0人 |
会社ホームページ | http://shine-co.net/ |
掲載開始: 2020年05月18日〜