学歴/高卒以上、必要資格/不問
経験不問(経験者歓迎、UIターン歓迎)
経験不問(金融機関実務経験者歓迎)
下記宛先まで応募書類(履歴書、職務経歴書)をご郵送ください。
応募は随時受け付けております。
書類選考通過者には面接日をご連絡いたします。
※応募書類は採否にかかわらず返却いたしません。
〒050-8725
室蘭市東町2丁目24番13号
室蘭信用金庫 総務企画部 採用担当
TEL 0143-44-3543
給与 | 月給 15万円〜 給与については応相談 (ただし、初年度については契約職員(年俸制)となります。) 【昇給】年1回(4月) 【賞与】職員登用後に賞与あり/年2回(7月・12月) |
---|---|
勤務地備考 | 室蘭市、登別市、白老町、苫小牧市、札幌市、伊達市管内の室蘭信用金庫本支店及び本部 |
職種 | 信用金庫 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | 08:45〜17:30 |
店舗名・支店名 | 室蘭信用金庫本支店 |
電話番号 | 0143-44-3543 |
勤務時間補足 | 休憩 60分 1カ月単位の変形労働時間制あり 変形労働 勤務パターン/下記①~⑥のとおり ①08:45~17:30 ②08:45~14:00 ③08:45~15:00 ④08:45~17:00 ⑤08:45~18:00 ⑥08:45~17:00 |
休日・休暇 | 【休日】土曜日・日曜日・祝祭日・年末年始4日間/年間休日120日(2020年度) 【休暇】有給休暇(初年度10日、2年度12日、最高40日)、保存有給休暇制度(最高60日) |
諸手当 | 通勤手当/職員登用後各種あり(住宅手当、家族手当、役付手当、単身赴任手当) |
福利厚生 | 健康保険・厚生年金・厚生年金基金・雇用保険・労災保険加入 借上住宅あり 育児休業・介護休業制度あり 資格試験補助制度あり(規定あり) 当金庫全館禁煙 |
応募方法 | 下記宛先まで応募書類(履歴書、職務経歴書)をご郵送ください。 応募は随時受け付けております。 書類選考通過者には面接日をご連絡いたします。 ※応募書類は採否にかかわらず返却いたしません。 送付先/ 〒050-8725 室蘭市東町2丁目24番13号 室蘭信用金庫 総務企画部 採用担当 電話番号:0143-44-3543 |
お問い合わせ | 応募に関するお問い合わせがございましたら、お気軽にご連絡ください。 お問い合わせ先/ 室蘭信用金庫 総務企画部 採用担当 電話番号:0143-44-3543 E-mail:recruit@muroshin.co.jp |
私たち室蘭信用金庫は大正6年の創業以来、 地域のお客様から最初に選ばれる金融機関 を目指し、また、一番身近な金融機関であり続けるために、日々活動しております。
私たちは、室蘭市・登別市・白老町を含む10市7町を営業地域として、地元の中小企業者や住民が会員となり、 お互いに助け合い 、 お互いに発展していく ことを共通の理念として運営されている、 相互扶助型 の金融機関です。
金融機関としての仕事(預金や融資)はもちろん、地域活性化のために下記の取組も行っております。
1.一般財団法人むろしん緑の基金の活動(地域の緑化推進活動)
2.一般財団法人ものづくり基金の活動(マッチング支援、技術力の発信など)
3.むろしんグリーンカップの開催(地域住民のためのスポーツ振興)
4.地元のお祭りへの参加 など
会社名 | 室蘭信用金庫 |
---|---|
代表者名 | 理事長 山田 隆秀 |
本店所在地/本部所在地 | 室蘭市海岸町1丁目4番1号/室蘭市東町2丁目24番13号 |
本支店 | 27店舗(室蘭市、登別市、白老町、苫小牧市、札幌市、伊達市管内) |
設立年月日 | 大正6年(1917年)9月18日 |
事業内容 | 信用金庫業務全般 |
役職員数 | 198名(2020年3月末現在) |
出資金 | 364百万円(2020年3月末現在) |
自己資本比率 | 21.54%(2020年3月末現在) |
当期純利益 | 683百万円(2020年3月末現在) |
ホームページ | http.//www.muroshin.co.jp |
https://ja-jp.facebook.com/muroranshinkin2018/ |
掲載開始: 2020年10月26日〜