「MIYAKOJI sweets Yui(都路スイーツゆい)」での販売スタッフ業務全般を担当して頂きます。
・製造及び店頭販売、イベントでの販売業務
・パソコンが得意な方はPR業務
(店内POP作成、HPとSNS関係の更新、ネットショップ対応)
※外出の際は主に公用車使用でマイカー使用の場合はガソリン代支給。
給与 | 月給 15万円〜16万円 試用期間:なし |
---|---|
勤務地 1 | 〒963-4702 福島県田村市都路町岩井沢字道ノ内65-1MIYAKOJIsweets Yui (みやこじスイーツゆい) 大きい地図で見る |
職種 | スイーツの製造・販売 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | 08:30〜18:00 |
店舗名・支店名 | MIYAKOJIsweets Yui(みやこじスイーツゆい) |
電話番号 | 0247-75-2497 |
休日 | シフト制(年末年始、お盆もシフト) 週二日シフトによる休日あり 年間休日96日+6ヶ月後に有給休暇10日 スタッフの一例 8月は8日休み 1週目火・金 2週目火・木 3週目日・月 4週目月・火 |
必要なスキル・資格等 | 年齢:不問 学歴:不問 必要な経験等:特になし(パソコン操作 販売経験あれば尚可) 必要な免許・資格:普通自動車免許必須(AT限定可) |
入社後 | 入社後は、きちんとしたマニュアルとレシピがありますので、安心して働いていただけます。また、スタッフ間の距離も近く、わからないことがあればいつでも質問しやすい、風通しのよい環境となっております。お互いの長所を生かし、短所を助け合いながら働くことができます。 |
募集していません
平成27年2月に都路町商工会を中心に、都路6次化実行委員会によって「都路の活性化」と「雇用創出の機会を提供する場」としての地場産品を使った企画をスタート。都路町の新たな特産品「みやこじブランド」を確立し、地域の賑わいの交流拠点にもなっております。また、雇用の場の創出として、若年者と子育て世代の女性を雇用。働きやすい環境づくりを目指しています。
以前は、いわき市の写真館でアシスタントとして働いていましたが、
地元の都路に都路産の特産品を目指すお菓子屋さんが新しくできると知って、面白そう!と思い、自宅から近いのもあり応募しました。
”接客”という点では前職の経験が活かせました。
また、接客だけではなく、厨房のお手伝いや、
PC(パソコン)によるポスターやチラシ、商品のポップ、店内装飾etc.の作成などもあり、毎日とっても楽しく仕事しています♪
私のスピードに合わせて徐々に、在庫管理や発注や発送のやりとりなど、新しく仕事の幅を増やして頂けたので
無理の無いペースで、毎日新しい体験をして、ワクワクする仕事ができています!
在庫管理や、売上、POPの作成などPCを使用する機会は多いものの。
最初はまったく問題ないです!
私もあまり操作をしたことは無かったのですが、
POP作成などで楽しくPCに慣れてもらって、
慣れてきたら徐々に仕事をお任せ致します。
分からなくても、仲間同士手厚く何度でも一緒にやりますので安心してください。
私はPCだけではなく、メニューやスタッフ紹介などは
あえて手書きで作成し、店内装飾としてるところもあります。
新商品のポップを考えるのは楽しく、
イラスト等を描くのが好きな人はピッタリだと思います!
iPadの"エアレジ"というアプリを使用しており、とっても簡単です。
営業時間が終わればその日の売り上げを自動で集計して図表にしてくれますし、煩わしい作業はありません。
間違えた場合の訂正も簡単で、コンビニやスーパーのレジよりも
操作は楽チンです。私もスグに慣れました。
お客様のメインはお持ち帰りするお客様でして、
土日はファミリー層、
平日の日中は主婦等女性のお客様、夕方は仕事帰りの男性が多いです。
みなさん、お土産の購入で訪れてくださいます。
たまに、リピーターでイートインをご利用される方もいます。
その時は、コーヒーをお入れしたり、厨房staffが用意した
シフォンケーキやプリンをお客様のもとに配膳したります。
都路町のカフェであり憩いの場といった存在です。
お客様の美味しく召し上がっている姿が、間近で見れるのは嬉しいですね♪
基本の休日は、シフトで週2回になります。
希望休は、スタッフ同士それぞれ出すことができます。お休みしたい日時は皆で相談して決めることが多いです。
土日祝日の休みもスタッフ間で調節して決めています。私は通るかどうかは別として、土日祝日に希望したい休みとして伝えています。遠慮せずに希望休をちゃんと言える職場なのは魅力的だと思っています。
◇出勤~
開店準備(店内清掃、のぼりの旗立てetc.)
◇9:30~開店
来店されたお客様の対応
厨房の手伝い(カラメルの充填作業、プリンの在庫並べetc.)
◇12:00頃~
プリンが焼きあがり、パッケージシール貼り(まさに手作り!)
いい香りにつつまれて、幸せ気分で作業します♪
◇13:00~
お昼休憩。
持参したお弁当や、近くのコンビニご飯を休憩室で食べます。
◇14:00頃~
シフォンケーキ焼き上がり!
カットしたり焼き菓子を袋に入れたりの作業
最後はお店を片付けて閉めて終了です。夜は家族や友人とまったりと夕飯の時間を楽しめております♪
上記のように、仕事のやりがいもプライベートもあるのが当店の自慢です。
少しでも興味を持ってくださったら、自慢のプリンを食べながらでも少しお気軽にお話ししませんか? お問い合わせお待ちしております。
現在みやこじスイーツゆいでは、店舗での販売及び県内外のイベント参加など、様々な場所で地元の名産品である『都路の卵』を使った『ゆいプリン』の販売活動を行っております。
また、プリンだけではなく、シフォンケーキやクッキーなどの焼き菓子の製造を自社生産にこだわり、沢山の方に食べていただきたく日々取り組んでおります。
私たちが一緒に働いて欲しいと考えている方は、
明るく人と接することができる人。
お菓子作りが好きな人。
イベントなどに参加して積極的に自社製品をPRできる人を探しております。
仕事のスキルに関しては、
PCの操作ができる方。
お菓子の製造ができる方。
将来、店舗運営に携わる立場の正社員の方には、
スタッフの労務管理や店舗管理、業務管理、販売管理、財務管理が
できる方を募集しております。
しかし、今すぐできなくても構いません。
私たちスタッフと仕事を通じて、店舗を知っていただき、仕事を覚えていく中で、『みやこじスイーツゆい』を任せられる人材に共に成長できる方を私たちは希望しています。
会社名 | 都路町商工会 |
---|---|
店名 | MIYAKOJI sweets yui(みやこじスイーツゆい) |
住所 | 〒963-4702 福島県田村市都路町岩井沢字道ノ内65-1 |
TEL | 0247-73-8380 |
https://www.facebook.com/miyakojisweetsyui/ |
募集していません
掲載開始: 2018年08月10日〜