求人一覧
全2件中 1-2件目
代表取締役 前田英成
経営方針
創始者の志・開拓者精神に則り、創業以来の体験を活かしながら、常により正しい方向を模索し改良し続けることにより、以下の方針に従って安定した企業の体質づくりと社会への貢献を目指します。
1.お客様が求めているものを探求し、理解し、積極的に実践する。
2.仕事は基本に沿って推進し、全員が常に「能力」の向上を目指す。
3.新しい提案を創造し、新しい分野への進出を前向きに展開する。
人材育成の基本方針
建設会社の実力は「現場力」そのものです。「現場力」は人が成すものであり、私たちは以下の方針に従って、経営戦略遂行能力を有する社員の育成を図り、「次世代リーダー」を創出します。
品質方針
私たちは、標準品質計画書に基づき、顧客会社殿のご発注された工事について最高の安全・品質を作り込み、これからも顧客の満足と信頼を得ていきます。この目的達成のため、以下の重点施策に則り積極的に活動します。
建設工事
①発電所タービン補機、LNG基地海水装置等の据付
国内各地の原子力・火力発電所のタービン補機(海水スクリーン装置、各種ポンプ、配管、熱交換器、タンク類など)やLNG基地の海水系装置(気化器ポンプ、消火ポンプ、海水スクリーン装置など)の据付工事を請け負います。
②石油化学プラント等の工場機械設備、配管の据付
石油化学プラントの機械設備(取水設備、スクリーン装置、ポンプ等)また製造ラインや出荷設備(サイロ、粉体空気輸送ライン、精密供給装置、各種バルブ、各種配管など)も得意としています。
メンテナンス工事
①商用発電所のタービン補機、LNG基地海水系装置の分解手入・補修
復水器、循環水ポンプ、循環水主要弁、海水ブースターポンプ、海水冷却器、循環水ボールクリーニング装置、脱気器、補給水タンク、海水スクリーン装置、高圧・低圧ヒーター、くらげ防止網、水処理・排水処理、管路清掃・内面修理、LNG気化器、気化器ポンプ、消火ポンプなど。
②自家用発電所、石油化学プラント、ゴミ処理施設、水処理施設等の機械設備の分解手入・補修
鉄道会社・製鉄会社等の自家用発電所や石油化学プラント等の機械設備の分解点検および補修工事を行います。
会社名 | 株式会社前田工業所 |
---|---|
代表者 | 前田 英成 |
本社所在地 | 神奈川県川崎市幸区南幸町2-56 TEL. 044-555-4122 FAX. 044-533-5450 |
資本金 | 1200万円 |
設立年月 | 1956年年3月15日 |
従業員数 | 20名(2019年3月現在) |
事業内容 | 機械装置設備の建設及び補修工事 |
営業品目 | 発電所(火力、原子力等)の機械設備の建設工事、ならびに補修工事. 工場(石油化学、ガス、製鉄、食品製造等)の各種プラント機械設備の建設工事ならびに補修工事. 上記に付帯する施工設計、据付、配管、点検修理、改造工事 |
営業許可 | 建設業 神奈川県知事(般ー29)6828号 機械器具設置工事業、管工事業、塗装工事業 労働者派遣事業 派14ー300947号 |
取引銀行 | みずほ銀行、三井住友銀行、横浜銀行、神奈川銀行 |
主な得意先(50音順) | 宇部興産機械(株)、化工機プラント環境エンジ(株)、(株)カナエ、三興空気装置(株)、JFEスチール(株)、新興プランテック(株)、(株)電業社機械製作所、(株)東京エネシス、東京ガスエンジニアリングソリューションズ(株)、東京パワーテクノロジー(株)、中野プランツ(株)、三菱化工機(株)、三菱日立パワーシステムズガスタービンサービス(株) |
全2件中 1-2件目