(1)住まいに興味があり、人々の暮らしを支える仕事がしたい方
(2) 建設業界で、メーカーと工事業者を繋ぐ商社の仕事に就きたい方
(3) 常にお客様へ最新の商材をご提供し営業していくため、入社後も常に勉強を続けられる方
※適性検査・筆記試験はありません。人物本位による適正な人選を実施しています。
未経験の方でも営業職として一人前になれるよう、弊社では様々な研修を行っています。(主に小泉グループ全体で行っています)
例えば “若手営業研修”
この研修は、若手の営業社員(入社 2 年目~ 5 年目かつ 30 歳までの社員)を対象に、業務の段取り、顧客管理、行動計画、意識改革を図り、当業界における営業のあるべき姿、また自分自身の営業スタイルを見直すことで、日々の営業をより効果的・効率的に実施していくことを目的としています。
内容としては、社外講師の方をお呼びして、自己分析や商談トレーニングとしてのロールプレイングなどを行なっています。
その他にも、新規開拓を率先して行う社員向けの ”新規開拓スペシャリスト研修” 、資格取得を目指す “キッチンスペシャリスト資格取得研修” など、様々な種類の研修が用意されています。
建設業界は個人事業主の方も多く、土日もお仕事をされているお客様がいらっしゃいます。しかし、弊社では働き方改革の一環として “最低でも年5日間の有給休暇の取得” に数年前から取り組み、仕事とプライベートにメリハリをつけられる環境づくりを推進してまいりました。
例えば “ 4 days 休暇 ”
この休暇制度は、土日の前後に 2 日間有給休暇を取得することで、社員誰しもが年に一度は 4 連休を取得できるというものです。
実際にこの制度を利用して旅行に行った、という報告をいくつももらっています。連休も最長 9 日間まで任意に取得することができるので、海外旅行が好きな方はぜひ利用してください。
弊社では毎年 4 月にグループ全体で創立記念式典を行っています。その際に、年間を通しての成績優秀者は表彰を受けることができます。弊社の営業の方は皆、年間優秀社員として表彰を受けることを目標に、日々の営業活動に取り組んでいます。
表彰の内容も多岐に渡り、自分の得意分野で入賞を目指すことができます。販売実績はもちろんのこと、新規開拓や粗利益率、その他安全運転者への表彰もあります。
入賞のためには個人の努力ももちろんですが、営業所全員が一丸となる必要があります。営業社員をサポートする事務社員、配送社員、そして所長。各々が目の前の仕事に真摯に取り組み、協力し合うことで実績へとつながっていきます。
営業という職種に興味はあるけれど、結果を出せるか不安…という方、あなた 1 人で取り組む仕事はありません。皆であなたをサポートします!ぜひ小泉の一員として一緒に成長していきましょう!
給与 | 月給 191,900円〜342,000円 新卒給与〔 2020 年 4 月予定〕 ■大学卒・大学院了 227,500円 ■専門・短大卒 205,900円 ■高卒 191,900円 中途採用の場合、年齢・キャリア・前職の収入などに応じて支給額を決定いたします。 |
---|---|
勤務地 1 | 〒300-0061 茨城県土浦市並木3-9-5 大きい地図で見る |
勤務地 2 | 〒321-0906 栃木県宇都宮市中久保2-5-6 大きい地図で見る |
勤務地 3 | 〒273-0034 千葉県船橋市二子町581 大きい地図で見る |
勤務地 4 | 〒312-0062 茨城県ひたちなか市高場1608-83 大きい地図で見る |
勤務地 5 | 〒277-0923 千葉県柏市塚崎969 大きい地図で見る |
勤務地 6 | 〒292-0806 千葉県木更津市請西東6-2-3 大きい地図で見る |
勤務地 7 | 〒324-0037 栃木県大田原市上石上1882-27 大きい地図で見る |
勤務地 8 | 〒286-0211 千葉県富里市御料1005-7 大きい地図で見る |
勤務地 9 | 〒270-0137 千葉県流山市市野谷26-1 大きい地図で見る |
勤務地 10 | 〒318-0001 茨城県高萩市赤浜1234-1 大きい地図で見る |
勤務地 11 | 〒306-0014 茨城県古河市下山町1-48 大きい地図で見る |
勤務地 12 | 〒302-0109 茨城県守谷市本町5298-1 大きい地図で見る |
勤務地 13 | 〒308-0053 茨城県筑西市外塚778 大きい地図で見る |
勤務地 14 | 〒322-0026 栃木県鹿沼市茂呂2467-3(木工団地内) 大きい地図で見る |
勤務地 15 | 〒274-0071 千葉県船橋市習志野4-15-5 大きい地図で見る |
勤務地 16 | 〒311-4152 茨城県水戸市河和田3-2303-1 大きい地図で見る |
勤務地 17 | 〒290-0047 千葉県市原市岩崎1-1-3 大きい地図で見る |
勤務地 18 | 〒262-0013 千葉県千葉市花見川区犢橋町185-3 大きい地図で見る |
勤務地備考 | 希望勤務地は面接時に確認の上、配属先を決定いたします。 希望先によっては、第 2 希望の先に決まることもありますが、予めご了承ください。 |
職種 | ルートセールス |
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | 08:30〜17:30 |
電話番号 | 029-823-3183 |
諸手当 | ・通勤手当(実費全額支給) マイカー通の場合、最大31,500円支給 ※片道の通勤距離による ・住宅手当(地域により異なる) ・家族手当 ・営業手当 |
昇給 | 年 1 回 ( 4 月) |
賞与 | 年 2 回 ( 7 月 ・ 12月 ) 期の実績により特別賞与(第 3 ボーナス)支給 |
休日休暇 | 完全週休二日制(※土曜日午前中のみ交代制で出勤あり) 年間休日 127 日( 2020年度 ) 有給休暇( 4 days休暇、1 day休暇、リフレッシュ休暇、記念日休暇) 夏季休暇、年末年始休暇、特別休暇、産前・産後休業、育児休業 |
待遇・福利厚生・社内制度 | ・各種社会保険完備(健康・労災・雇用・厚生) ・財形貯蓄制度 ・社員旅行(年 1 回※ 5 年ごとに海外旅行) ・退職金制度 ・企業年金 ・慶弔見舞金制度 ・自己啓発報奨金制度 ・表彰制度 ・社内イベント(新年会、ソフトボール大会など) ・資格取得支援制度 ・保有資格褒賞制度(2020年4月~導入予定) ・奨学金返済支援制度(2020年4月~導入予定) |
教育制度 | ■階層別研修 ・新入社員研修(入社後1ヶ月間) ・フォローアップ研修(入社半年後) ・新卒入社2年目、3年目、5年目…研修 ・中途入社3年目、5年目研修 など ■自発参加型研修 ・商品知識研修(メーカーのショールーム等を利用することもあります) ・システム研修(社内の基幹システムについて学ぶ研修です) ・パソコン基礎研修 など |
採用フロー | 書類送付 ⇒ 一次面接 ⇒ 二次面接 ⇒ 三次面接 ※三次面接のみ株式会社小泉(東京都)で実施 |
1971年の設立以来、住宅機器メーカーと設備工事店、工務店、リフォーム店、大手ゼネコン等をつなぐパイプ役として、一般住宅、マンション、ホテルなどに必要な多種多様な商品を扱っている会社です。 住宅に関わる幅広いジャンルの商品とプロの商品知識、流通ノウハウを持っています。販売から物流、メーカーの商品開発サポートまでをトータルで提供することで、日々日本の建築業界を支えています。
会社名 | 株式会社 小泉東関東(小泉グループ) |
---|---|
事業内容 | 住宅設備総合商社 |
代表社名 | 代表取締役 湯浅 裕達 |
創業年月日 | 1968年3月21日 |
設立年月日 | 1971年5月21日 |
資本金 | 4,500 万円 |
年商 | 195 億円(平成 31 年 3 月期) |
従業員数 | 287 名(令和 1 年 7 月時点) |
本社所在地 | 茨城県土浦市並木 3 - 9 - 5 |
各拠点 | 茨城県 土浦、ひたちなか、高萩、古河、守谷、筑西、水戸 千葉県 千葉、船橋、柏、木更津、富里、流山、市原 栃木県 宇都宮、大田原、鹿沼 |
掲載開始: 2019年07月22日〜