プロジェクト達成に向けて団体の一番の理解者として伴走しながらも、寄付をいただくユーザーにより賛同いただける取り組みができているのかを客観的に分析・アドバイスいただく感性を持ち続けることがとても大事です。
こんな人と働きたい
ご意見番に留まらず、団体と一緒に情熱を持って伴走いただける方を募集します。
ぜひあなたがこれまで培ったビジネススキルを社会貢献に活用してください!
給与 | 無償 交通費別途支給 |
---|---|
勤務地 1 | 〒102-0083 東京都千代田区麹町2-6-10麹町フラッツ2階 大きい地図で見る |
職種 | プロジェクトサポート |
雇用形態 | プロボノ |
必要スキル | ・MicrosoftのOffice(Word、Excel、PowerPoint)が使える ・基本的なビジネススキル(文章作成能力等) |
勤務時間 | ご自身の予定に合わせて働いていただけます。 |
ジャパンギビングは日本最大級の寄付サイトです。ファンドレイザーにとって、そしてNPO等非営利団体にとって、使いやすく、便利なサービス提供を、設立当初より心がけています。
インターネットとモバイル技術を活用することで、日本中のNPOと寄付者とをつないでいます。
『日本最強のファンドレイジング・ツールを使って、あなたが日本を変える』
この社会をよりよくするために自分にできることはないか。
そんなあなたの想いをサポートするツール、それがジャパンギビングです。
またこの度新しい事業としてHOME'Sを運営している株式会社ネクストから出資を受け、金融型クラウドファンディング事業を新規事業として0から立ち上げております。
2011年の創業以来、ジャパンギビングは「日本の寄付文化」を醸成するために挑戦し続けてきました。
たくさんの応援を集めることで、
ひとりではできないことが実現できるかもしれない。
誰かを応援することで、
自分ではできないことが実現できるかもしれない。
「世の中をよくしたい」という人を応援したい。
そして、「そんな人を応援したい」という人も応援したい。
私たちは「宗教文化」のせいにせず、「陰徳の美」と戦い、「面倒くさい」を排除するために、寄付のルールとツールを提供します。
日本の寄付文化の現状
クラウドファンディングを始めとしたオンライン寄付は、世界では成功例があるものの、まだ国内では始まったばかりです。全員が0ベースからのスタートとなり、業界の最前線で新しい市場を創り上げていくドキドキ感を味わうことができます。
私達の使命
中でもクラウドファンディングは、まさに黎明期といった業界ですが、このスタートアップに参加し、自ら立ち向かっていくようなチャレンジ精神を持った人にとっては最高の舞台と言えます。
この事業はプロジェクトが成功し初めて手数料を頂けるので、キレイゴトではなく「誰かの夢」「社会の課題解決」を応援することが仕事内容であり、同時に最大のやりがいとなります。
インターネットを活用し人と資金を集めることで、ひとつでも多くの夢を実現させたい、そのため必要なサービスを提供することが私達の使命です。
会社名 | 株式会社JGマーケティング |
---|---|
代表取締役 | 佐藤 大吾 |
設立年月 | 2012年10月 |
事務所 | 東京都千代田区麹町2-6-10 麹町フラッツ2F |
https://www.facebook.com/justgiving.jp/ |
掲載開始: 2016年09月17日〜