会社名 | 株式会社グリーンヴァレー |
---|---|
HPのURL | URL http://green-valley.co.jp/ その他、Twitter・Facebookにページあり是非閲覧、フォローお願いします。 |
仕事内容 | 乳牛のお世話が主な仕事です。 1日のうち朝、晩2回搾乳や牛舎の掃除、子牛の哺乳などのお仕事があります。日中は当番制で獣医や授精師の対応や農繁期には畑で大型機械に乗って作業する事があります。 朝は5時からと早いですが、大自然の中で牛たちと仕事をする生活を一緒にしてみませんか? また、弊社スタッフに酪農経験者はいません。 みんな最初は未経験者から始まりました。 前職も魚屋の営業や介護福祉士、自衛隊やフリーターとバラエティーに富んでおります。また、本州から来た社員も数名おり南は熊本から北は札幌市まで日本各地から入社しています。 その先輩達に北海道生活や仕事でも自身の失敗談を交えたアドバイスも聞けますし、作業マニュアルもありますので3ヶ月も経てば一通り生活や仕事に慣れます。 早い人では3年で中堅職層へステップアップする制度を設けていますので安心して働けます。 |
給与・年収モデル | 月給24万円~28万円(基本給20万円+成長給+年功給+手当) 想定年収288万円~550万円(賞与年2回含む) *入社3ヶ月は試用期間とし、基本給19万円+成長給+年功給+手当、福利厚生は正社員と同様です。 年収モデル 3年目男性 成果報酬型(45)主任 550万円(賞与込み) 2年目男性 成果報酬型(29)社員 530万円(〃) 1年目女性 普通型(30)社員 410万円(〃) |
やりがいにつながる成果報酬 | 資格取得と成果報酬で年収は変動します。 賞与は年2回支給しております。 賞与はより公平を期すため、勤怠係数、勤続係数、資格取得、成長度合を数値化して評価します。 数値は全社員にフィードバックします。 昇給は年末に弊社独自の評価制度である成長支援制度により年1回昇給しています。 また、試用期間終了後、給与見直し(現行では1万円昇給)します。残業手当は100%支給します。通勤・住宅・役職・扶養・技能手当の他、月々の目標達成や出役につき手当が加算されます。(例)出荷乳量手当:前年比100%以上で1万円、分娩手当:前年より事故件数が少なければ1万円、圃場出役手当:通常作業以外で圃場作業に従事すると1回につき2000円支給。夜回り手当:夜の牧場見回り1回につき3000円支給します。弊社は頑張る人には頑張っている分+αの報酬を用意します。 |
休日 | 週休二日制(月7日) 有給休暇(取得率90%以上)、慶弔休暇、産前産後休業あり 特に有給休暇は取得しやすい環境です。1週間取得し旅行に行く方、ゲームの発売日に合わせて取得する方など人それぞれ! |
福利厚生 | ◇ 雇用保険 ◇ 労災保険 ◇ 厚生年金 ◇ 健康保険 ◇ 交通費支給あり ◇ 資格取得支援・手当てあり ◇ 社宅・住宅手当あり ◇ U・Iターン支援あり ◇ 服装自由 *福利厚生として1回5000円の作業服補助を年3回支給します。 *3年間勤務された社員には勤続賞として10万円支給します。 *内定後の流れでも触れましたが、住居の手配は弊社で責任を持ってやらせていただきます。社宅(1軒家、牛舎併設のワンルーム)か公営住宅になりますので申請から抽選まで代行いたします。家賃は概ね3LDKで1万円~1万5千円程度になります。社宅に関しては家賃は頂きませんが管理費のみ月2千円ほど徴収いたします。 *社内ではBBQや忘年会、月1程度で食事会を開催しています。一緒に美味しい酒を飲みましょう! ※感染症対策として以下の取り組みを行っています ◇ 消毒液設置 ◇ 定期的な洗浄・消毒 ◇ マスク支給あり |
必要資格 | ◇普通自動車免許(MT) 大特・牽引・中型免許のどれかあれば技能手当が入社時からから付与されますので有利です。 普通自動車免許以外の資格は入社後でも取得可能です。 条件付きではありますが免許取得費用は全額弊社負担する制度も設けていますので活用して下さい。 |
内定までの流れ | ~内定までの流れ~ 弊社では入社してからこんなはずではなかった!聞いていた話と違う!という仕事のミスマッチを無くし、お互いを理解した上で入社して頂きたいと考えています。 そこで必ず1~3日間の体験入社をしていただきます。その後、役員会で協議してから体験入社最終日又は後日お電話で内定合否を出します。宿泊は滝上町のホテル渓谷で弊社スタッフが毎日送迎致します。宿泊費・食費・作業服一式は全て弊社で負担致します。また、移動費は全て自己負担になりますのでご了承下さい。 ~内定後の流れ~ 入社は内定後1~2ヶ月を目処にお願いします。住居の手配は弊社で行いますのでご相談下さい。 |
社員へのサポート | 滝上町ではいろいろな補助や助成があります。 例えば、40歳以下の移住者に月3万円の補助がありその申請・書類作成を代行します。北海道の事業でも東京圏からの移住者に60~100万円の補助があります。こちらも同様に代行します。 子育て世代には18才まで医療費無料や子供手当、オムツ券など手厚い助成があります。 内定後の住宅の確保も代行致します。その他車の手配、在庫があれば暖房器具や家電の貸出も致します。 |
掲載開始: 2019年09月11日〜