給与 | 月給 19万円〜46万円 経験等により考慮いたします。 |
---|---|
勤務地 1 | 〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前1丁目18-6大成博多駅前ビル8F 大きい地図で見る |
勤務地備考 | 主に福岡市内近郊 |
職種 | プログラマ |
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | 09:00〜18:00 |
電話番号 | 092-292-8130 |
諸手当 | 時間外手当/通勤手当/家族手当 他 |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(6月、12月) |
休日・休暇 | 土日祝祭日/夏期休暇/年末年始休暇/慶弔休暇/特別休暇 年間127日 |
福利厚生 | 各種社会保険完備 財形貯蓄制度/退職金制度 年1回定期健診 他 |
勤務は福岡市内です。最近では請負契約での開発であってもセキュリティの関係により、お客様指定のプロジェクトルームでの作業が増えてきていますが、県外の作業は自社持ち帰りを前提としています。基本はグレス社員で構成したチーム内での作業を行って頂きます。
弊社は資本金10,000,000円、社員数35名(2019.4現在)の、いわゆる中小企業と呼ばれてる会社の一つです。規模は小さいのですが、グレスの教育方針によるグレス標準化や、同業他社との開発グループ化により、中堅企業には負けてない組織力があります。
システム化提案から開発、維持運用まで一連の作業を行っている中で、最近ではパッケージ開発・導入に比重を置いた作業を行っています。入社してしばらくはプログラマーとして働く事になりますが、パッケージ特有の開発手法をOJTにて習得して行くことになります。
企業を専門対象とする日本国内最大手の信用調査会社の評価では、 中小企業では珍しい高ランクの評価を頂いています。 これもひとえに、お取引させて頂いてる企業が優れている事と それに応えてる社員のおかげであると自負しています。 恵まれた環境がグレスを高評価に導いています。
休みは、土日祝祭日、年末年始、夏季休暇となっており、IT業界では一般的です。有休の消化率は 74 %以上ですのでこちらは多い方かと思います。冠婚葬祭や生理休暇、産休などの特別休暇も普通にあります。
IT業界では少ない方です。2018年の実績では21.9時間/月平均でした。 利益を上げようとして少ない人数で無理をする。利益を上げようとして短い時間で無理をする。この様な無理はグレスが求めるスタイルではありません。無理な計画を立てない事が、よりよいシステムを作るポイントだと思っています。
給料は能力に応じて等級を定めており、出来る人は年齢に関係なく昇給して行きます。賞与については課単位で定めている予算の達成状況で基準月が決まります。1ヶ月分多くもらうって事も珍しくありません。毎年1回、頑張った人に贈られるグレス賞は、10万円の賞金付きです。
若い人達が元気な会社。
古い風潮にとらわれず、やる気がある若手~中堅メンバーが、やりたいことを自ら考えながらやっていける(=未来の会社を自分たちでつくっていける)会社です。
グレスには、社員で構成する社員の為の組織、社友会があります。社員旅行やイベントの企画をたてたり、会社に対する意見や要望をとりまとめ会社側と協議したりします。
社友会の運営やイベント企画は、20,30歳代の社員が行っています。若い人達のイベントの参加率が非常に高いのがグレスの特徴です。社員旅行などは、体力に応じたプランを設けるなどの配慮があります。
※詳しくは弊社ホームページをご覧ください(http://gress-group.com/)
会社名 | 株式会社グレス |
---|---|
事業内容 | コンピュータシステムの企画、開発、販売 パッケージソフトウェアの販売 コンピュータおよび関連機器の販売 上記に関するコンサルタント業務 |
資本金 | 10,000,000円 |
設立日 | 2010年(平成22年)4月6日 |
労働者派遣事業許可番号 | 派40-301198 |
社員数 | 35名(うち女性7名) |
代表取締役 | 松本 成二 |
本社所在地 | 〒812-0011 福岡市博多区博多駅前1丁目18-6 大成博多駅前ビル8F TEL:092-292-8130 FAX:092-292-8132 |
交通 | JR博多駅より徒歩5分 |
主要取引銀行 | 西日本シティ銀行 博多支店 福岡銀行 博多駅前支店 佐賀銀行 博多駅東支店 |
主な取引先 | エムアイエフ株式会社 沖縄フォーサイト株式会社 九電ビジネスソリューションズ株式会社 三和株式会社 株式会社サンテク 富士通株式会社 株式会社富士通マーケティング 株式会社富士通山口情報 (五十音順/敬称略) |
掲載開始: 2019年06月24日〜