JETSON™TX1/TX2搭載カメラ用アプリケーション(主に物体認識)を開発していただきます。当面はお客様ニーズに合わせチューニング作業を担当していただき、AIカメラ用アプリケーションの企画・提案・設計・開発の専任開発技術者としてさまざまなプロジェクトに関わっていただきます。
【事例】
■交通量調査における、車・自転車・人間等の仕分け
■山林における、クマなどの動物の認識・発見
【社内の雰囲気】
特定の年代に偏らず、若手からベテランまで幅広い年齢層の社員がいます。組織的にはフラットで、上司へ相談や提案がしやすい雰囲気です。また、有志社員が集まってのサークル活動、スポーツイベント参加も多数行われており、会社としてもワークライフバランス向上の一環として積極的に支援しています。
【弊社のGOODポイント】
■首都圏のITカンファレンスにも積極的に参加。
札幌で働きながらも、先端の技術トレンドを感じることができます。
■資格取得も応援
当社推奨の資格取得時には、一時金を支給しています。
業務拡大に伴う人員強化となります。IoTの普及に伴い、自社サービスの拡充が求められています。ご興味をお持ちいただけましたら、是非ともご応募ください。
【必須要件】
■DNN関連の業務歴は問いませんが、開発環境構築はもとより、DNNフレームワーク及びOpenCVのチュートリアルレベル(特に画像認識関連)は、自ら調査・検討・実装できることが求められます。
■非喫煙者
※当社は、勤務時間中の喫煙を禁じております。もし、今吸ってる方は、入社を機に禁煙のお手伝いをします。
給与 | 年収 350万円〜 経験に応じて、応相談 ■賞与:年2回 ■昇給:年2回 ■試用期間:3ヶ月(条件等は変わりません) ■各種手当あり ※経験・能力・前職での給与等を考慮の上改めて決定致します ※見込み残業手当20時間分(40,000円~)含む、超過分は別途支給いたします 年収のモデルケース 年収460万円/34歳 課長職 年収415万円/33歳 主任職 年収340万円/25歳 |
---|---|
勤務地 1 | 〒060-0031 北海道札幌市中央区北一条東2丁目5-2札幌泉第一ビル1F 大きい地図で見る |
勤務地備考 | 【アクセス】 地下鉄東西線 バスセンター前駅より徒歩5分 |
職種 | ソフトウェアエンジニア |
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | 09:00〜18:00 |
店舗名・支店名 | 札幌本社 |
電話番号 | 011-558-6600 |
待遇・福利厚生 | ■給与、各種手当 役職手当 出張手当 単身赴任手当 交通費支給 ■社会保険、退職金制度等 社会保険制度 退職金制度 企業型確定拠出年金 従業員持株会 ■モチベーション向上制度 社内表彰制度 インセンティブ制度 資格取得奨励金制度 ■福利厚生等 子育て支援制度(ベビーシッター補助) 法人契約スポーツジム ■課外活動 野球部 バスケットボール部 テニス部 |
休日/休暇 | ■完全週休2日制(土日) ■夏季休暇 ■有給休暇 ■慶弔休暇 ■特別休暇 ◎ワークライフバランスを重視しています! |
IoT関連サービスを自社開発することからスタートした当社。
その技術が認められ、同分野の先端開発の受託も増えていますが、
設立13年目の今も、自社開発・提供にこだわっています。
自らのペースで開発できる範囲が広いというメリットを生かし、
土、日は完全休みなどメリハリのある働き方をしています。
様々な業界とITをジョイント!AIの分野も活発に。
人の安全を守ったり、省エネルギーに貢献したり、
さまざまな産業に役立つIoTサービスの開発・提供に取り組む当社。
近年は、GPSを活用した分野に注目が集まっています。
自社サービスの「Pdrive」はそんな潮流の先端をいく一つ。
車両の運行状況を遠隔監視すると同時に、
運行データからさまざまな傾向などを統計・分析。
業務用車両を使う社員の安全管理などの観点から、
導入例が増えています。
自動運転技術の開発が進み、車社会が大きく変化していくなかで、
私たちの技術もそこにジョイントできると考えていますし、
次世代の自動車を支えたいとワクワクしているところです。
研究事業への参加などを通してAIの分野も動き出しています。
AI案件で第一線で活躍するスタッフを中心に、
社内における勉強会なども実施しています。
会社名 | エコモット株式会社 |
---|
掲載開始: 2019年07月17日〜