・製造工程進捗管理
・原材料管理、廃棄ロス、歩留管理及び改善など
・製造機械設備のトラブル発生時対応(簡単な初期対応)
●スタッフのマネジメント
・パート・アルバイトのシフト計画及び勤怠管理
・パート・アルバイトの教育育成
未経験からスタートした方が多数活躍中です。
〈こんな方歓迎!〉
・チームを率いて活動した経験のある方
・食品を扱う工場での品質管理
・生産管理に興味がある方
・人に教えることが得意な方、好きな方
・工場での勤務経験を活かして活躍したい方
・食品製造スタッフとしての経験がある方
・いつも新商品が気になる方
☆社会保険完備
☆社宅補助制度有り
※自宅からの通勤が困難な方には社宅を貸与します。
家賃・駐車場代・共益費の5割を5年間補助します。
給与 | 月給 17万円〜25万円 ※経験者は規程により優遇します。 昇給年1回有り 賞与年2回有り(前年実績 計2.7ヵ月分) 退職金制度有り(勤続3年以上) 賃金下限は高校卒業直後(18歳程度)の方に適用されます。 【深夜手当を含む月収例】 232,000円~331,000円 |
---|---|
勤務地 1 | 〒390-1242 長野県松本市和田4010-28 大きい地図で見る |
勤務地備考 | 松本電鉄上高地線 新村駅 車で15分 駅からは距離があるため、無料駐車場を完備しています。 ほとんどの従業員がマイカー通勤をしています。 |
職種 | 食品製造の管理(夜勤) |
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | 21:00〜06:00 |
店舗名・支店名 | 松本第1工場 |
電話番号 | 0263-48-1616 |
こんな方を歓迎 | 次のいずれかに当てはまる方、ぜひご応募ください(^^) ◆「チームで協力し助け合いながら仕事を行う」事が好きな方 ◆地元(長野県)で働きたい方 ※Uターン就職も大歓迎! ◆安定した職場で働きたい方 ◆きれい好きな方 |
休日・休暇 | ◆週休2日(曜日固定) ・事前申請をしていただければ休日曜日の変更も可能 ◆法定の付与日数を上回る年次有給休暇あり ・入社時に無条件で3日付与 ・入社6ヵ月以降、法定日数+6日 |
選考 | 応募書類をいただきましたら、 次のステップで選考を進めていきます。 採用内定まで約1ヵ月程度を有します。 書類選考 ↓↓ 一次面接 ↓↓ SPI(Web)受検 ↓↓ 役員面接 |
グループ会社運営保育施設あり | 0~2歳児対象の保育施設を併設しています。 従業員割引制度あり。 【保育施設問い合わせ先】 はやしやキッズガーデン TEL: 0263-48-1615 |
弊社の始まりは1964年5月。惣菜屋として地域の皆様に愛される食品会社として歩みを進めて参りました。
また、2019年5月13日に新設分割を行い、分割会社である株式会社デイリーはやしやの商号を『株式会社はやしや』に、新設会社の商号を『株式会社デイリーはやしや』としました。
各拠点でセブン‐イレブン向け商品(弁当、おにぎり、惣菜、パスタ、調理パン、サラダ、デザートなど)の企画開発・製造を行っています。
コンビニのデイリー商品が世の中の皆様の日常の食生活の一部となった昨今、地域の食材を使い、地域のお客様に好まれる味を開発し、日々製造し、今では地域に欠かせない食品メーカーとして、安全安心な商品創りに日々邁進しております。
弊社の強みの一つは豊富な商品ラインナップ。それを支えているのが製造部門です。コンビニ業界の特徴でもある、「短納期・多品種」生産を可能にするため、日々高度なライン管理を行っています。毎日約50種類、6つの工場で計40万食を生産する製造部門の最前線では、「25分間で400食の幕の内弁当を作り、それが終わったら2分間でラインを組み換え、すぐに300食のから揚げ弁当を作る」といったスピード感が求められます。そしてこのような高度なライン管理には、社員の的確な指示出しが必要不可欠です。パートさんの人数を把握し適材適所で配置する、生産数変更に柔軟に対応できる製造計画を組むなど、製造部門では多くの社員が日々の生産を守るべく活躍しています。
会社名 | 株式会社デイリーはやしや |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 松田 好功 |
本社所在地 | 長野県松本市和田4010-28 |
設立年月 | 2019年5月 |
従業員数 | 1700名 |
企業ホームページ | http://www.d-hayashiya.co.jp/ |
掲載開始: 2020年02月20日〜