各建設現場にて、施工管理や図面作成などをお任せします。
【具体的には】
◎施工計画
◎図面の作成
◎工程管理
◎品質管理
◎安全管理
◎工事関係者との打ち合わせ
―――――――――――――――――――
【1日のスケジュール例】
〈8:00〉 朝礼
1日の手順、作業内容・危険事項の確認
〈8:30~12:00〉現場施工開始
施工管理業務
(作業員への指示出し、品質・工程管理、図面作成、打ち合わせ等)
〈12:00~13:00〉お昼休憩
〈13:00~16:00〉午後の現場施工開始、午前の施工進捗チェック、施工管理業務
(作業員への指示出し、品質・工程管理、図面作成、打ち合わせ等)
〈16:00~17:00〉
当日の施工報告書作成、明日以降の施工の下準備、工程表の確認、図面作成他
業務終了後、帰宅
全国的にも建設需要が高まっており、おかげさまで当社にも多くのご依頼が寄せられています。
案件の増加と業績好調に伴い、今回当社で施工管理として活躍してくださる新しい仲間を募集することになりました。
手掛ける案件は、超高層ビルやマンションの新築工事、再開発事業や大規模なインフラ整備、病院や庁舎などの建て替え工事など、大規模な案件から小規模な案件までさまざま。
案件は全国各地にありますので、ご希望に合わせて勤務地も選べます。
★☆専属担当がしっかりサポート!☆★
入社後は1人1人に担当者が付き、あなたをしっかりサポートします。
現場で困ったことがあればいつでもSNSや電話で相談できるので、安心してくださいね。
■職人・解体工・測量・配管工などからの転職者歓迎
■学歴不問
◆…未経験OK!あなたの挑戦をお待ちしています…◆
【以下に当てはまる方は歓迎します】
・元請会社での施工管理経験
・施工管理技士(建築、管工事、電気工事、土木)のいずれかをお持ちの方
・大学で建設系学科を卒業された方
・ゼネコン・サブコン・デベロッパー等での施工管理経験がある方
・建築士の資格をお持ちの方
・施主や業者との折衝経験がある方
・作図の経験がある方
給与 | 月給 261,200円〜462,285円 【月額の給与の内訳】 ・基本給(月額平均給)189,000円~292,000円 ・固定残業代 40~45時間分 62,200円~120,285円 (超過分は別途残業手当を支給) |
---|---|
勤務地 1 | 福岡県福岡市 大きい地図で見る |
勤務地備考 | 福岡市内の建設現場へ直行直帰となります。 |
職種 | 建築施工管理 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | 08:00〜17:00 |
店舗名・支店名 | 福岡支店 |
電話番号 | 092-710-5300 |
昇給・賞与 | ■給与改定 年2回(4月・10月) ■賞与 年3回(3月・7月・11月) ※会社業績や勤務成績、勤続年数により支給 |
休日・休暇 | 【年間休日120日以上】 ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■有給休暇 ■慶弔休暇 ■産前・産後休暇 ■育児休暇(取得実績があります) ■特別休暇(インフルエンザ発症の場合5日間休み) ※5日以上の連続休暇の取得が可能です。 |
福利厚生 | 〇社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) 〇三大疾病保険加入 〇退職金制度 〇育児・介護支援制度 〇資格取得支援制度(支援対象の受験費用を合否に関わらず全額支給) 〇赴任勤務の場合帰省費月1回支給(社内規定有) 〇会社携帯電話貸与 〇慶弔金制度(結婚祝い金・出産祝い金・入学祝い金など) 〇新・忘年会、懇親会などの開催 〇母の日と誕生日のプレゼント制度 〇資格手当 〇職務手当 〇赴任手当 〇家族手当(配偶者月1万円、扶養家族1人につき月5000円) 〇インフルエンザ予防接種助成金 〇褒賞金 〇職場健康づくり宣言認定 〇健康経営優良法人に認定 〇ストレスチェック制度 〇メンタルヘルス相談窓口(24時間体制) 【通勤圏外の方には下記の福利厚生もあります】 〇家具・家電つきの社宅あり 〇家賃・初期費用全額会社負担 〇引越費用・帰省費用補助制度 |
定額手当の詳細 | 職務手当10,000円~50,000円 ※職務内容の難易度や責任により支給 家族手当0~20,000円 資格手当0~10,000円 赴任手当0~50,000円 保育手当0~20,000円 帰省旅費手当、各種褒賞金あり |
会社名 | 株式会社ナミト 福岡支店 |
---|
掲載開始: 2020年11月24日〜