・一般事務
・経理、会計業務
・人事業務など
浪江町の棚塩産業団地内に2020年度末完成予定の国内最先端の集成材製造新工場にて、一般事務、経理・会計、人事業務の管理をお任せいたします。
新工場の完成までは、下記にて研修を行っていただきます。
・藤寿産業工場(福島県郡山市田村町上行合字西川原35
※藤寿産業のホームページをご確認ください。
https://toju.co.jp/product01
相双地方へ就職を目的とした面接、インターンシップ、ワーキングホリデー、その他就職体験等を行う場合の交通費・宿泊費の一部助成される制度があります!
交通費助成:上限3万円
宿泊費助成:1泊あたり上限5,000円、最大6万円まで
詳しくはこちら!
https://www.soso-kuraso.jp/koutsuuhitou-josei
給与 | 月給 20万円〜35万円 月給200,000円~350,000円 ※試用期間6ヶ月(条件変動なし) 【各種手当】 ・役職手当:3千円~3万円 ・家族手当:配偶者1万円 :子 5千円(第二子迄支給) ・資格手当:3千円~3万円 |
---|---|
勤務地 1 | 〒979-1532 福島県双葉郡浪江町大字樋渡字南町36株式会社ウッドコア本社 大きい地図で見る |
勤務地 2 | 〒979-1511 福島県双葉郡浪江町大字棚塩字赤坂地内棚塩産業団地内 大きい地図で見る |
勤務地 3 | 〒963-0724 福島県郡山市田村町上行合字西川原35事前研修場所:藤寿産業株式会社 大きい地図で見る |
勤務地備考 | ■株式会社ウッドコア本社 福島県双葉郡浪江町大字樋渡字南町36 アクセス:浪江駅より徒歩10分 ■株式会社ウッドコア求人窓口 (事前研修場所:藤寿産業株式会社) 福島県郡山市田村町上行合字西川原35 (郡山中央工業団地) ■株式会社ウッドコア工場 (2020年度末完成予定) 福島県双葉郡浪江町大字棚塩字赤坂地内 ※棚塩産業団地内 |
職種 | 事務職(管理) |
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | 08:30〜17:15 |
電話番号 | 024-944-7550 |
時間 | 8:30~17:15(休憩75分) ※時間外:10時間程度/月 |
休日 | ・日曜、祝日 ・会社カレンダー(特定の土曜日、年末年始、GW、お盆休暇) ・年間休日87日 ※有給休暇有10日(当社規定) |
待遇 | ◆昇給有 ◆賞与あり ◆各種手当 ・役職手当:3千円~3万円 ・家族手当:配偶者1万円 :子 5千円(第二子迄支給) ・資格手当:3千円~3万円 ◆通勤手当あり(上限20,000円) ◆駐車場有 ◆退職金制度有(勤務5年以上) ◆社会保険完備(雇用保険、労災保険、社会保険、厚生年金) |
資格 | <必須資格> ・高卒以上 ・普通自動車免許 ・一般事務、経理、会計、人事などの管理経験 <歓迎スキル・経験> ・係長や課長など、チームのリーダーやマネージメントの経験 |
定年、再雇用 | 定年 :60歳迄 再雇用:65歳迄 |
UIターン交通費・宿泊費助成あり | 相双地方へ就職を目的とした面接、インターンシップ、ワーキングホリデー、その他就職体験等を行う場合の交通費・宿泊費の一部助成される制度があります! 交通費助成:上限3万円 宿泊費助成:1泊あたり上限5,000円、最大6万円まで 詳しくはこちら! https://www.soso-kuraso.jp/koutsuuhitou-josei |
応募の流れ | ➀電話応募、WEB応募にてご応募くださいませ。 ➁応募連絡の上、書類をご郵送くださいませ。 書類郵送先 会社名:藤寿産業株式会社 住所 :福島県郡山市田村町上行合字西川原35 担当 :人事担当者迄 ③後日期日を設定し、面接させていただきます。 ④14日以内に合否のご連絡をさせていただきます。 |
「福島イノベーション・コースト構想に沿い、 魅力ある産業の構築を通して地域の活性化を目指します」
その1: 中・大規模建築物の木造化の推進
相双地域、被災地域における再生復興に向けた施設整備への対応
都市部も含めた多種多様な公共・民間施設へ集成材による木造化の推進
その2: 地場産業である林業・木材産業の再生復興
県産材の安定的・効率的な供給体制を構築
新たな産業として集成材マーケットの新規市場の開拓
その3: 復興地域における雇用の創出
工場作業員として新規採用
地域企業や関連ビジネス全体の活性化
浪江町内にある棚塩産業団地内に建設中の福島高度集成材製造センター=FLAM(エフラム)
福島イノベーション・コースト構想に基づく農林水産プロジェクトとして、福島県産木材の需要を拡大し、林業を再生することを目的に、非住宅向けの大断面集成材を中心とした高度な集成材を製造する施設で、2020年度中に稼動を予定。
国産・海外産の最先端の大型機械を配置した受注生産ながらも短納期、高効率な体制にて、国内外における中大規模木造建築の普及拡大を推進して参ります。
※藤寿産業のホームページをご確認ください。
※藤寿産業のホームページをご確認ください。
https://toju.co.jp/works-list
会社名 | 株式会社ウッドコア |
---|---|
事業内容 | 木材加工業、原木からラミナ製材、中大断面集成材の製造と加工 |
掲載開始: 2020年11月13日〜