①造林作業
②下草刈
③間伐作業
④主伐作業
①森林管理員は自然との闘いのため体力が求められます。
②カラマツ木炭は他社では生産していません。興味があり商品開発等の提案が出来る方。
③将来的には主体的に仕事を進め、他の人と一緒になって仕事を行い、協調性があり報告・連絡・相談が出来る方。
木材の収穫は1年で出材できるものではなく、造林をして50年以上かかるスケールの大きい仕事です。先輩が造林した木を有効利用させて頂き、今自分たちが造林した木は後輩へ繋いで行く大切な仕事をしています。
給与 | 月給 151,000円〜189,000円 |
---|---|
勤務地 1 | 〒098-1204 北海道上川郡下川町南町133番地 大きい地図で見る |
職種 | 林業・木工 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | 07:30〜17:00 |
電話番号 | 01655-4-3511 |
入社後のイメージ | 仕事を熟知していただき、当組合にも早く慣れて頂き、下川町には町外からの移住者も多数おり、仕事以外の地域活動やスポーツ等にも参加して町民から信頼されるようになり、地域に溶け込んでいただきたい。 |
手当 | 家族 配 6,500円、 子 10,000円、 期末手当 2ヵ月/年間(初年度1.2ヵ月) 燃料手当 30,000~60,000円 |
待遇・福利厚生 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、退職金共済、労災上乗せ保険 |
勤務時間(冬期) | 7:30~16:00 |
休日 | 年間95~100日(年間休日カレンダーによる) 有給休暇初年度10日(6ヵ月後) |
応募方法 | 下川町森林組合のホームページより人材エントリに登録をお願いします。 |
会社名 | 下川町森林組合 |
---|
掲載開始: 2019年09月24日〜