<河川> <砂防> 建設コンサルタント技術者募集 「移住支援金対象」札幌勤務
- 月給 205,000円〜
- 北海道札幌市中央区南3条西9丁目998-1エイコービル
- 建設コンサルタント
- 正社員
- 09:00〜18:00
仕事内容
河川や砂防工事に伴う調査、計画、設計業務の目的、内容、仕様を理解し発注者との打ち合わせ協議後、作業方針、実施計画に基づいて現地調査、設計計算等の一連作業を行い成果品(報告書、図面等)を作成し発注者に納品します。
募集背景
近年、大雨や地震による洪水、土砂災害が多く発生しており、多くの人命、国民の財産が被害にあっています。このような中、安全安心な国土づくりの重要性が再認識されていますが、建設技術者が不足している現状にあります。当社においても、不足する技術者を採用し体制の拡充を図るものです。
応募要件 <河川技術者> <砂防技術者>
■必須条件 建設系の学科、課程卒(高校、専門学校、高専、大学、大学院)
■資格保有者優遇 技術士、RCCM、1級土木施工管理技士等
給与 | 月給 205,000円〜 ・給与は経験の有無、保有資格等により決定します。 ・各種手当(通勤、住宅、家族、燃料、資格等)有ります。 ・賞与、昇給あります。 ・試用期間あります(3ケ月)。 なお、試用期間中の労働条件は同じです。 |
---|---|
勤務地 1 | 〒060-0063 北海道札幌市中央区南3条西9丁目998-1エイコービル 大きい地図で見る |
勤務地備考 | 地下鉄東西線「西11丁目駅」3番出口より徒歩5分 |
職種 | 建設コンサルタント |
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | 09:00〜18:00 |
店舗名・支店名 | 本社(札幌市中央区南3条西9丁目998-17 |
電話番号 | 011-281-4555 |
休日・休暇 | 週休二日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、慶弔休暇、年次有給休暇、産前産後休暇 |
待遇 | 各種保険完備、通勤手当、住宅手当、家族手当、技術(資格)手当、役付手当、職能手当、燃料手当 |
技術資格取得支援 | 技術資格取得支援制度あり 技術士、技術士補、RCCM、測量士、1級土木施工管理技士、地質調査技士 |
採用予定人数 | 1~2名 |
応募方法 | □■応募フォームをご利用ください■□ 「応募画面へ進む」ボタンより、必要事項を入力し、送信してください。 |
採用・選考の流れ | ■応募受付後、メール、電話、郵便等により別途、必要書類についてご連絡します。 ■その後、書類選考を行い、書類選考の結果については必要書類ご提出後7日以内を目安に、メールまたは郵便にてご連絡します。 【書類選考合格】 ▼ 【面接】※面接日時調整は、メールか電話にて行います。 ▼ 【結果連絡】※結果連絡は、メールか郵便にて行います。 ▼ 【内定】合格された方の入社の意思確認を経て内定となります。 ▼ 【入社日】相談のうえ決定します。 |
その他お問い合わせ先 | □■ご質問はお気軽に■□ ※応募に関するお問い合わせがありましたら、お気軽にご質問ください。 □■お問い合わせ先■□ エイコー技研株式会社 電話先 011-281-4555 窓口 採用担当宛 ※「北海道移住支援金対象求人特集」を見た、とお伝えいただくとスムーズかと思います。 |
会社について
当社は1987年に設立した建設コンサルタントで、公共事業のうち、主に河川、砂防、急傾斜地の防災に関わる調査、計画、設計等の業務を行っています。
やりがい
私たちは、北の大地に安全と安心を提供する技術者として、持続可能な社会づくりに貢献する企業を目指しています。
会社名 | エイコー技研株式会社 |
---|---|
会社案内 | 代表取締役会長 藤本賀津緒 取締役社長 佐藤義広 所 在 地 札幌市中央区南3条西9丁目998-17 エイコービル 設立年月日 昭和62年5月1日 役職員数 25名(技術員18名、事務員7名) 資格者 技術士2名、RCCM5名、1級土木施工管理技士6名 登 録 建設コンサルタント登録、測量業登録 URL:http://eikoh-net.com |
掲載開始: 2020年06月15日〜