地盤調査や地盤補強工事の提案などをおこなう営業職を募集します
- 月給 21万円〜26万円
- 北海道苫小牧市新開町3丁目11番4号
- 総合職(営業職)
- 正社員
- 08:00〜17:00
募集していません
仕事内容
■営業 住宅メーカーなどに対して地盤調査や地盤補強工事の提案をします。工事の現場管理も行います。そのほかゼネコンに対して生コンクリートのルート営業を行います。
■施工管理 建物の不同沈下を防止・抑制するためにコンクリート製パイル(杭)を地中に圧入する工事の、計画立案、現場での安全管理をおこないます。
■地盤調査 住宅建築予定地の地盤調査を行い、データ分析により地盤補強対策のご提案を行います。
応募要件
■ 文系理系の別を問いません。
■ 充実した社内研修制度があり、経験の有無を問いません
給与 | 月給 21万円〜26万円 営業手当 車両借上手当あり |
---|---|
勤務地 1 | 〒0530052 北海道苫小牧市新開町3丁目11番4号 大きい地図で見る |
職種 | 総合職(営業職) |
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | 08:00〜17:00 |
店舗名・支店名 | 本社 |
電話番号 | 0144-55-6675 |
諸手当 | 営業手当、交通費手当、住宅手当(実家から通勤可能な場合は支給なし)、残業手当 |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(7月・12月) |
休日休暇 | 日曜祝日、年末年始、夏季、土曜日(隔週第2、第4土曜日)、有給休暇、 |
待遇・福利厚生・社内制度 | 永年勤続表彰(10年ごと1回)、新婚旅行プレゼント(ハワイ)〈一定の条件あり〉、各種健康保険制度など、家賃補助制度あり |
研修制度 | 新人研修、営業研修、安全研修 |
募集していません
会社について
越智建設㈱は1971年に創業し、住宅専用RC杭「オチパイル」の製造や地盤補強工法の開発・施工により、幅広いお客様に認知していただいております。生コンクリート販売、リサイクル分野においては産業廃棄物の再利用など、環境保全につとめております。これからも時代と社会に必要とされる事業を積極的に推進してまいります。
会社の強み
- 地盤調査事業 年間1万棟の地盤調査実績があり、自社が保有する実績データやボーリングデータ・地形図や空中写真、計画図面等の資料による事前調査と現地調査で地盤解析を行っています。
- 地盤補強事業 弊社が行うオチTS工法は、既成RC柱状材を押し込んで建物を支える工法です。安定した品質と低振動・低騒音、施工効率の良さが特徴で、今までに約14万棟の施工実績があります。
- 生コンクリート事業 高品質な生コンクリートの安定供給を使命として、原材料調達から製造、納品に至るまでの業務を一貫したポリシーで行っています。北海道全域をカバーする各工場と100台の運搬車両をフル活用し、迅速かつ円滑にお客さまのニーズにこたえます。
会社名 | 越智建設株式会社 |
---|---|
代表者名 | 木村 悟 |
本社所在地 | 北海道苫小牧市新開町3丁目11-4 |
創業 | 1971年4月 |
設立 | 1981年11月 |
事業内容 | 地盤調査事業 地盤補強事業 生コンクリート事業 リサイクル事業 セメント資材事業 |
売上高 | 197億円(2018年12月実績) |
資本金 | 9,400万円 |
従業員 | 247名(2018年12月末時点) |
事業所 | 苫小牧営業所、千歳営業所、札幌支店、札幌東営業所、室蘭営業所、函館営業所、滝川出張所、旭川営業所、釧路出張所、帯広営業所、北見営業所、青森営業所、青森西営業所、八戸営業所、盛岡営業所、仙台営業所、宮城南営業所、宮城北出張所、秋田営業所、山形営業所、庄内営業所、郡山営業所、北陸営業所、福井出張所、新潟営業所、長岡営業所、水戸営業所、栃木営業所、郡山営業所、埼玉営業所 |
平均勤続年数 | 11年(2018年度実績) |
月平均所定外労働時間 | 25時間(2018年実績) |
表彰 | 平成24年度北海道ゼロ・エミ大賞 優秀賞受賞 |
関連会社 | 越智産業㈱/越智化成㈱/道南生コン㈱/㈲丸智機工/越智工機㈱/オチ・ホールディングス㈱/苫小牧コンクリート㈱ |
提携企業 | ㈱セイワ/東洋コンクリート㈱/ヰゲタ通商㈱ |
ホームページURL | http://ochikensetu.co.jp |
募集していません
掲載開始: 2019年07月16日〜