今後も、必要な人へ必要なサービスを届けるために、地域の福祉のインフラ整備を進めていきます。地域の夢を一緒に叶えていきたいリーダー候補生を募集します。
地域の『夢』を叶えたい『思い』があれば、管理業務 未経験 の方でもチャレンジできます!
ステキバリエーションが重視するのは、仕事のスキルよりもその人の『思い』です。ぜひ、あなたの夢もお聞かせください。
※経験者も、もちろん大歓迎です。
・障がい児、障がい者の方への支援
・事業所の適正運用に関する管理業務
・新規事業所の立ち上げ業務
管理業務 は、多岐にわたりますが、まずは現場を知ってもらうところから…
現場業務や各事業所の管理者との交流を通じて、知識と経験をスモールステップで積むことができます。
新規事業の立ち上げ業務 は、みんなの夢をカタチにする場です。
すでに経験のあるスタッフや他事業所の管理者と何度も話し合いあなたの『地域の福祉をこうしていきたい!』という夢もカタチにしていきましょう。
毎月の管理者会議では、経営幹部と管理者が集まり
『こんな時ってどうする?』
『どうしたらスタッフがさらに楽しく働ける?』
『そもそも、リーダーってどんな存在かな?』
という会話も繰り広げられています。
話し合いを通じて、一人で悩むことなく課題をクリアにしていけます。
毎月、社員全員が集まり、コーチングをつかったチーム研修を行っています。
チームがどうなっていきたいのか、どんなチームで社会に貢献していきたいかを話し合い、それぞれのチームが自分の事業所の未来を描いています。
毎月、管理者が集まる管理者研修を行っています。
管理者研修では、リーダーとしての在り方から
夢の描き方から叶え方まで、管理者全員が参加して本音で話し合っています。
支援に関する専門知識の習得に向けての研修の機会もあります。
自らが学びたい研修を会社に希望を出して、学んでいるスタッフもいます。
ステキバリエーションでは、一人ひとりの可能性を最大限に発揮してもらいたい!という思いから『失敗は、行動しないこと』と定義しています。
やってみたいこと、やりたいことに迷わずチャレンジしていける社風です。
イベントの企画から、地域に必要な事業モデルの発案まで!
幅広く、一人一人の一歩で未来をつくりあげます。
一人ひとりのウェルビーイングを全力でサポート
私達は、一人ひとりが光り輝く未来をつくる福祉のクリエイターです!!
この絵は、私たちが進んでいく未来図です。
会社のビジョンが子どもから大人まで、一目でわかるようにイラストにしました。
福祉サービスのみに限らず、地域の困りごとの解決や一人一人の夢を叶えることが私達の会社のビジョンです。
利用者様もよくなる、スタッフもよくなる、社会もよくなる3方良しの事業を創造していくために、日々変化と前進をしていきます。
夢を叶えるためには、応援者やチームの協力は必須です。
ステキバリエーションでは、日常の中でのコミュニケーションをとても大切にしています。
この写真は、不定期で開催されるステキ飲み会の様子です。
何気ない会話から、日頃の支援のお悩みまで…
スタッフさんのアイディアもステキ飲み会からどんどん企画されていきます。
毎年恒例の夏祭りでは、全事業所の利用者様、スタッフとそのご家族、地域の方にも声をかけて開催しています。
□必要な資格□
児童分野:社会福祉士、精神保健福祉士、保育士、教員免許等
上記資格いずれかで実務経験5年以上※満たない場合も相談可
成人分野:社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士
上記資格いずれかで実務経験5年以上※満たない場合も相談可
共通分野:作業療法士、理学療法士、言語聴覚士、臨床心理士、看護師
資格をお持ちでなくとも、管理者業務に関心があり、立ち上げ業務に積極的な方、そして理念に共感いただける方は、ぜひお話しましょう!
ステキな夢を叶えるために、集まった仲間は、出身地や前職も多様です。富山県や愛知県、神奈川県出身のメンバーもいてそれぞれに、ステキ事業を盛り上げています。
※帰省についても、気軽に相談できます。
※移住経験があるスタッフがいるので、高山市へ来た時の生活の知恵も共有できます。
給与 | 月給 20万円〜40万円 ※都度、成果に応じて昇給有 ※交通費支給(上限5000円) ※職員駐車場無料 マイカー通勤可能 |
---|---|
勤務地 1 | 〒509-4122 岐阜県高山市国府町名張1588番地 大きい地図で見る |
職種 | プロジェクトリーダー |
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | 09:00〜18:00 |
店舗名・支店名 | 放課後等デイサービスぱわふる |
電話番号 | 080-1074-7081 |
休日、休暇 | ◎週休2日 シフト制 ◎年間休日108日 ◎有給休暇あり ◎教育訓練休暇制度実施 ◎育児休暇制度あり ※その他、冠婚葬祭や お子様の運動会などの晴れの舞台などは 気兼ねなく休日取得してください。 |
福利厚生 | 社会保険完備 |
ステキバリエーションは、2014年に設立した、
地域のすべての子ども達、大人達のステキな夢を応援するために
生まれた会社です。
事業は、社会福祉サービスのみにとどまらず
元気づくりジムやiphone修理事業なども行っています。
地域に暮らす人たちが、障がいがあってもなくても必要なもの
あるいは、障がいがあってもなくても変わらずに夢を叶えていける
社会をつくれたら…そんな思いで事業を運営しています。
私たちは、これからも小さな一歩を積み重ねて、
光り輝く未来を皆様と共につくってまいります。
1、一人一人の可能性に気づき、その可能性を更にのばすサポートを行います。
2、一人が光り輝くことで、周りの人も光り輝くと信じています。
3、我々スタッフは、知恵を出し合い、常に多くの方に貢献できるよう努力します。
会社名 | 株式会社ステキバリエーション |
---|---|
代表取締役 | 水谷 将章 |
事業拠点 | 【株式会社ステキバリエーション】※福祉サービス事業 放課後等デイサービスぱわふる 高山市国府町名張1588番地 生活介護事業 ぱわふる 日中一時支援 ぱわふる 児童発達支援事業 ふぃーる 放課後等デイサービスからふる 高山市上岡本町4-293メゾングレイス108 放課後等デイサービスなちゅらる高山市昭和町1丁目330番地 放課後等デイサービスみらくる 飛騨市古川町金森町2-23 1F 【株式会社ステキクリエーション】 元気づくりジム ミナギル 高山市上岡本町7丁目500番-1 iphone修理 ぐんぐん高山店 |
ステキバリエーションホームページ | https://www.stvariation.org/ |
ステキクリエーションホームページ | http://www.stcreation.jp/ |
https://www.facebook.com/stvariation/ |
掲載開始: 2018年11月14日〜